BloomLand REP5月17日3 分<ブルーミング通信第40号> ベトナムは、コロナ前に戻りました。(5月17日付)ベトナムの入国条件が緩和され、コロナ前の状況に戻りました。 *日本国籍のベトナム滞在、無査証滞在の条件 ・15日以内の観光目的 ・往復予約済航空券または第三国行きの航空券を所持する。 ・ベトナム出国日から30日以内にベトナムに再入国する場合も査証は不要。...
BloomLand REP5月9日9 分<ブルーミング通信第39号> カンボジアの入国状況緩和に関して(5月9日付) カンボジアは、3月17日より入国規制が大幅に緩和されていますが、現状に関して 下記ご連絡申し上げます。 カンボジア入国に関して ワクチン接種済みの場合の入国後の措置 【新しい入国措置】 以下の条件をみたしていれば入国後の隔離は不要です。...
BloomLand REP5月9日3 分<ブルーミング通信第38号> ベトナムの入国状況緩和に関して(5月9日付)シーチャオ From ホーチミン! ベトナムから日本帰国時の緩和が4月28日発表されました。 4月29日午前0時より適用となっています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00249.ht...
BloomLand REP5月9日4 分<ブルーミング通信第37号> ラオスの入国状況緩和に関して(5月9日付)サバイディー From ビエンチャン! ようやく、ラオスも入国措置が緩和されました。 本日9日より、ラオス全国境が再開され、 外国人観光客のラオスへの入国が可能となりました。 以下、内容となります。 日本からラオスへの入国 【規定回数のワクチン接種者】...
BloomLand REP2021年12月18日2 分<ブルーミング通信第36号> ベトナムの現状(12月18日付)ベトナムの状況と最新ニュースをお知らせします。 ○ベトナム保健省のコロナウイルス情報(ベトナム語) https://covid19.gov.vn/ ベトナム全国で毎日15000人程度の新規感染報告があります。 (ホーチミンは1日1000人前後、特に地方で増加している傾向で...
BloomLand REP2021年12月18日4 分<ブルーミング通信第35号> ラオスの現状(12月18日付)ラオスの現状報告致します。 殆どのお店がオープンし日常を取り戻してきておりますが、 市中感染が拡大しているので、ロックダウンでなはなく、 感染のために再度お店を閉めなければいけないケースが ここ最近増えてきています。 バー、フィットネス、カラオケ、マッサージ店などはまだ営業...
BloomLand REP2021年12月18日2 分<ブルーミング通信第34号> カンボジアの現状(12月18日付)シェムリアップに関して、ご報告いたします。 まず、大きな進展ですが、シェムリアップ空港国際線の定期便が復活致しました。 シンガポール航空が以下のスケジュールで運航しております。 SQ164 SIN - REP 日月水金 8:40 - 9:45 SQ166 SIN...
BloomLand REP2021年11月24日4 分<ブルーミング通信第33号> カンボジアの現状(21年11月24日付)カンボジアのコロナ状況ですが、 ここ数日は新規感染者が50名を下回っている状況です。 規制も徐々に緩和されてきており、今月の15日には、新規入国者でワクチン接種をすでに2度終えている人は、隔離期間無しで入国できるようになりました。...
BloomLand REP2021年11月24日5 分<ブルーミング通信第32号> ベトナムの現状(21年11月24日付)シンチャオ!From ホーチミンシティ ベトナムの新型コロナの状況ですが、 最近の新規感染者は全国で毎日1万人程度です。(ホーチミンは毎日1500人程度) 全国で特にロックダウンはされておらず、特に日常生活に支障はありません。...
BloomLand REP2021年11月24日6 分<ブルーミング通信第31号> ラオスの現状(21年11月24日付)サバイディ! ラオス国内の状況、一応、規制はいろいろとありますが、 ある特定の商業施設を除いては、皆動き始めており、 旅行関係を除いては日常生活に不便はありません。 (まだ店内飲食できないレストラン、カフェなども多々ありますが)...
BloomLand REP2020年10月16日2 分<ブルーミング通信第30号> ラオスコロナ対策(10月16日)10月14日、ラオスCOVID-19対策特別委員会は、新型コロナウイルス市中感染がない国からの渡航者に対する待機措置緩和に係る通知を発出しました。 ”市中感染がない国” 残念ながら日本はまだ対象国ではないようですが、 少しづつ良い方向へ進んでいるようです。...
BloomLand REP2020年9月8日1 分<ブルーミング通信第29号> Le Meridien Angkorコロナ対策(9月9日)スースダイ!ブルーミングの川﨑です。 シェムリアップの5☆ホテルが軒並み休業の中、営業を継続しているメリディアン・ アンコールに本日行ってきました。 本日の稼働しているお部屋は、15室のみということでした。 現状海外からの宿泊泊は見込めないので、カンボジア人の国内旅行者をタ...
BloomLand REP2020年9月1日1 分<ブルーミング通信第28号> ラオスの現状(9月1日)8月31日、ラオス政府はロックダウン解除後(4月1日~5月3日)6回目となる、 コロナウィルス感染予防対策の継続と、緩和措置を発表しました。 (適応期間:9月1日~30日) 7月30日に発表された物と内容は変わらず、 引き続き、国際線チャーター便の一時停止措置が継続となりま...
BloomLand REP2020年8月27日3 分<ブルーミング通信第27号>ベトナムの現状(8月26日)こんにちは。ブルーミングの川﨑です。 我々のベトナム事務所から現状報告がありましたので、ご一読頂ければ幸いです。 ===============================================================...
BloomLand REP2020年8月24日2 分<ブルーミング通信第26号>自主隔離終了(8月24日)スースダイ。ブルーミングの川﨑です。 8月19日にカンボジア滞在13日目のPCR検査まで前回のブログでお知らせしましたが、 その後の結果と流れについてお知らせ致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
BloomLand REP2020年8月19日2 分<ブルーミング通信第25号>自主隔離13日目(8月19日)スースダイ。ブルーミングの川﨑です。 前回のブログでお知らせいたしました通り、8月7日にカンボジアに入国し、 8月11日にシェムリアップに移動しました。 今日でカンボジア入国から13日目になります。 本日のPCR検査の様子に関して、お知らせ致します。...
BloomLand REP2020年8月10日6 分<ブルーミング通信第24号>日本からカンボジアへ(8月10日)スースダイ!ブルーミングの川崎です。 約5カ月の日本滞在を経て8月7日カンボジアに戻りました。 日本から海外へ移動される方の参考になればと思い、私の日本出国からカンボジア入国 までの移動詳細をお知らせします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――...
BloomLand REP2020年7月30日1 分<ブルーミング通信第23号>ラオスの現状(7月30日)ラオスでは昨日、政府よりロックダウン解除後(4月1日~5月3日)5回目となる、 コロナウィルス感染予防対策のアップデートが発表されました。 以前までは、日を重ねるごとに様々な規制が緩和されてきましたが、 先日、ラオス国内で102日ぶりに海外から入国した外国人の感染が確認され...
BloomLand REP2020年7月22日1 分<ブルーミング通信第22号>カンボジアの現状(7月20日)カンボジアの入国規制に関してですが、 https://www.kh.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000197.html 上記大使館のページをご参照ください。 入国者自身に検査費用などを負担させるという、非常に厳しい状況で、...
BloomLand REP2020年7月22日7 分<ブルーミング通信第21号>ベトナムの現状(7月20日)======================================================================== *VNからの情報 日本路線定期便は8月も引き続き運休の旨、発表されました。 ベトナム発 日本行きフライト...